高知市立

三里中学校

学校教育目標(三里中に関わる人すべての最上位目標)

【認め合い、支え合い、高め合いのできる人になる】

〜自律・尊重・対話・協働・創造〜

アルミ缶収益

507210

2025.3.25回収分まで 計19回)

  エースワンレシート収益

        21,000 

  2024.11.27回収分まで 計3回12束分)

令和7年3月12日、卒業式の記事を掲載しました。行事 

令和7年3月7日、3年生親子行事の記事を掲載しました。行事 

3月予定表.pdf

令和7年3月1日、学校だより3月号を掲載しました。学校だより 

2月、3月行事予定表.pdf

令和7年2月10日、避難道整備の記事を掲載しました。地域学校協働本部 

令和日、学校だより2月号を掲載しました。学校だより 

令和7年1月23日、 三里保育園合同避難訓練についての記事を掲載しました。行事 

令和6年12月25日、学校だより2学期最終号を掲載しました。学校だより 

1月、2月行事予定表.pdf

令和6年1213日、スケアード・ストレイトについての記事を掲載しました。行事 

12月、1月行事予定表.pdf

令和6年12月1日、学校だより1月号を掲載しました。学校だより 

令和6年11月24日、みさとフェアについての記事を掲載しました。行事 

令和6年1日、2年生修学旅行について記事を掲載しました。行事 

11月、12月行事予定表.pdf

令和6年10月22日、GIGA公開授業について記事を掲載しました。行事 

10月、11月行事予定表.pdf

令和6年10日、学校だより10月号を掲載しました。学校だより  

令和6年月9月26日、1年生の『高齢者疑似体験』の記事を掲載しました。行事 

令和6年9月1日、学校便り9月号を掲載しました。学校だより 

現地で上の看板のQRコードをスマホで読み取り、必要事項をご記入の上送信してください

アルミ缶仕分け作業へのご協力をお願いします!

 地域や保護者の皆様のご協力の下、毎日多くのアルミ缶が集まり、PTAの大きな財源となっております!このアルミ缶での収益は全て、三里中学校の生徒たちの部活動や教育活動に還元させていただいています。引き続きご協力をお願いします。

【保護者の皆様へ】アルミ缶仕分け作業へのご協力をお願いします。夏休み期間の日中は酷い暑さだったので、保護者の方の仕分けへの参加が少なかったですが、今週に入って、休日や夕方に数人の方が来てくださり、作業をしてくださっていました。ありがとうございます。1家庭1回/年でかまいませんので、仕分け作業へのご協力をお願いします。作業後は現地にある看板のQRコードから作業完了のメールを送信してもらえると、参加の確認ができますのでよろしくお願いします!

アルミ缶以外のものは絶対に混ぜないでください!

 ペットフードの缶、ツナ缶、ヘアースプレー缶、ドレッシングのビン、ミニ缶コーヒー(※一部のメーカーを除く)、ペットボトルなどが毎回混入しています。これらが多く入っていると、仕分け作業に多くの時間を費やしてしまいます。また、業者様からは、回収を断られたり、買取価格が下がったりしますので、絶対に混ぜないようにご協力ください。

 各自で確認してアルミ缶だけを確実に出してもらえると仕分け作業が大幅に楽になり、仕分けをしてくださる保護者の皆様の作業負担が減りますので、どうぞよろしくお願いいたします。

 アルミ缶かスチール缶かがわからない場合は、缶横にあるリサイクルマーク(上の図)をご確認の上、仕分けをお願いします。


令和6年9月9日、2学期行事予定(詳細)を掲載しました。お知らせ 

令和6年9月4日、生徒によるゴミ出しボランティアの動画・記事を掲載しました。生徒の活動 

令和6年7月23日、3年生による『職場体験』の写真を掲載しました。行事 

令和6年7月19日、暑さ指数(WBGT)の上昇に伴う学校教育活動時の目安を掲載します。ご確認ください。

熱中症注意喚起1.pdf
熱中症注意喚起2.pdf
熱中症注意喚起3.pdf

令和6年7月9日、『おらんくの海チャレンジスクール2024』の記事を掲載しました。行事 

令和6年7月5日、学校だより7月号を掲載しました。学校だより  

2024年7月・8月の行事

7,8月予定表(改定済).pdf

令和6年6月17日、大平山への避難経路確認の写真を掲載しました。行事 

令和6年6月11日、令和7年度高知県公立高等学校入学者選抜の日程を掲載しました。進路について 

令和6年6月10日、委員会活動としての、食べきリンピックin三里Let’s5の記事を掲載しました。委員会 

令和6年6月3日、学校便り6月号を掲載しております。ご確認ください。学校だより 

明日の天気について.pdf

 生徒たちの頑張りが見られた体育祭でした。

ご声援ありがとうございました。

体育祭 

令和6年5月18日


体育祭HP.pdf

     たくさんのご声援をよろしくお願いいたします🏆

R6体育祭プログラム.pdf